自作LED PARへの道のり(2) - DMXとは?

DMX512って?

 端的に説明すると、EIA-485(RS-485)によるシリアル通信です。各パラメータは次のようになっています。

ボーレート 250kbps
パリティビット なし
スタートビット 1bit
ストップビット 2bit

DMX512の通信内容

 通信の手順は次の図のようになります。
f:id:umat_data:20160604142753j:plain

名称 長さ 備考
Break 88us(22bit)~1s Lowレベル(シリアルコントローラによってはブレーク機能あり、なければ手動)
Mark After Break (MAB) 8us(2bit)~1s Highレベル(1990年の改訂前は4us以上)
Start Bit + Start Code + Stop Bit 11bitデータ 照明機器は「0」
Start Bit + Ch # Data + Stop Bit 11bitデータ 調光レベル「0~255」 × 最大512(最小24)
Frame Between Time 0s~1s Highレベル(Stop Bitから次のStart Bitまでの間)

  • Break, Mark After Break

 BreakとMark After Break信号を合わせて考えると、通常の1ユニバースを時間方向に2倍したものであることがわかると思います。これで、データの開始信号としているわけです。

  • Start Bit, Start Code, Stop Bit

 この組み合わせで1スロットのデータです。ただし、1スロット目のデータは「Start Code」と言って特別な数字になります。照明機器以外の物も制御できるように設計されているみたいです。照明機器の場合は「0」をデータとして送ります。

  • Start Bit, Ch # Data, Stop Bit

 この組み合わせでも1スロットのデータです。1スロット目は「Start Code」ですが、2スロット目からは各チャンネルのデータになります。

  • Frame Between Time

 次のユニバースを送信するまでに待つべき時間です。規格で「0s〜1s」となっているので、Frame Between Timeを0sにして、1秒間に44回送ってくる機器があっても文句は言えないってことですね。早すぎ。

最後に

 参考・引用させていただいたサイトです。ありがとうございます。
dmx512 菅工房 Dokumente


次回に続きます!