DMXのレシーバーを作るぞ(4)

f:id:umat_data:20161228115907p:plain

今日はDMXのレシーバー回路の設計です。ちょっとした汎用化を目指して作ってあります。一番最初にあげたような回路構成にすることでちょっと便利になります。1系と2系を切り離すと4回路✕2の回路が確保できて、2系のDMXパーサを実装しなければ、8回路✕1の回路が確保できるっていう構想です。

詳細な回路図は続きで。


f:id:umat_data:20161228115901p:plain
めちゃくちゃ見にくいですけど、上半分が1系の回路で、下半分が2系の回路になります。今回は表面実装用のAVR「ATMEGA48-20PU」を使います。目標はこの回路を50✕50mmにおさめて、ElecrowかFusionPCBで作ることなんで、実際の配線はかなり厳しくなりそうです。表面実装用を使っているので、ISP書き込み用のピンが必ず必要になります。これがデカイんだよなぁ(-_-)

お次は配線が終わったところで。。。